シュノーケリング

2022/08/20 09:00

私の出身は、海なし県ですが、子供のころから『お盆を過ぎるとクラゲが増えるので海には行かない』というのをよく聞きました。

また、『お盆の期間は川や海に入ってはダメ、連れていかれるよ』とも言われておりました。

animal-215791_640

クラゲが増える説については、地域の状況や天候の状況などに左右されますが、海水温の上昇によりクラゲが成長し、発生しやすくなるのは事実のようで、8月中旬もしくは9月ごろからこういうことになるのだそうです。

前に記事にしたように、我が家では以前シュノーケリングにハマり、7月8月はほぼ毎週末海の中に居ましたが、幸いにしてクラゲに襲われることは少なく、クラゲの発生が増えることを実感することもなかったのですが、どうやら運が良かっただけのようですね。

まあ、海の中に入るときには日焼け対策でラッシュガード、レギンスを着用しており、素肌を出す面積が少なかったのもよかったようです。

クラゲが増える説は、経験に基づくもので、科学的にも確認されているもののようです。


そして、
お盆に川や海に入ると連れていかれる説ですが、これは古人の戒めによるものでしょう。

実際、身の回りで連れて行かれた人はいませんが、近年も、水難事故による犠牲者は後を絶ちません。

古来より、お盆には親戚や家族が集まり、先祖を忍んで宴会となることが通例であり、酔った状態で水の中に入ることの危険性を警告するために伝えられてきたものだと思ってます。

お盆の時期に限らず、酔った状態では絶対に水に入らないこと!

飲んだら泳ぐな! 泳ぐなら飲むな!

キャンプの時も絶対に守りましょう!

===応援お願いします===

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



アウトドアランキング



    このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/08/08 09:00

このブログは、我が家の休日の記録という名目ですが、最近はキャンプの話題がメイン。
でも、ちょっと前までいろいろ遊んでました。

久しぶりに動画を見ていたら、およそ10年ほど前にハマっていたシュノーケリングの動画を発見。







これは、愛媛県の須ノ川海岸のもの。

このころは、7月から8月いっぱい、毎週のように海行ってました。

ものすごく魚が多くて、とってもきれいでしたが、最近は海水温の上昇でサンゴが白化し、魚も少なくなったと聞いてます。

久しぶりに行ってみたいなあと思いますが、10年のブランクは大きい・・・

CIMG4516

このころの体力とモチベーションがあれば、金曜の夜からキャンプ道具とシュノーケリング道具積んで土曜日朝一からシュノーケリング、昼からサイト設営してもうひと潜り、日曜日にもう一度潜って撤収とかできるんでしょうけど、今はちょっと厳しいな。

月曜日から絶対に仕事行けん・・・


===応援お願いします===

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



アウトドアランキング



    このエントリーをはてなブックマークに追加
プロフィール

111

休日は出かけるのが基本!でも、ここ数年はコロナ自粛で外出制限どこにも行けず・・・県内を中心に、密を避けて遊べるキャンプにハマり中

記事検索
ギャラリー
  • カツオのタタキ
  • カツオのタタキ
  • カツオのタタキ
  • カツオのタタキ
  • カツオのタタキ
  • カツオのタタキ
  • カツオのタタキ
  • カツオのタタキ
  • カツオのタタキ
最新コメント
楽天
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: